盆前に大家さんにスイカをもらった。
家で採れたものだそうで巨大だった。おまけに重い。切ってしまうとスイカは足が早い。ふたりでは一気食いは無理。もちろん冷蔵庫にも入らない。
その辺にあった段ボール箱に入れた。動物っぽく見えた。「ポチ」と名前を付けた。 「ポチ」は二週間ほどそこにいた。[いつ喰う?」が合言葉のようになった頃、いよいよ覚悟を決めて庖丁を入れた。
「ポチ」はとてもおいしかった。猛暑続きだったこともあって、身体に泌みわたるようだった。3曰がかりで完食した。
「ポチ」がいなくなった段ボール箱は、「ポチ」の形に丸く歪んでいた。それを見て、なんだか寂しい、と思ったとたん、あ、暑さで頭やられてる・・・と気づきました。
全国的にとてつもない暑さが続いたこの夏。クーラーのない我家は、電灯つけてるだけでも暑い、電動ロクロのモーターですら暑い、という状態。日中は首に保冷材を巻き、日に何度もシャワーを浴び・・・
皆さんはご無事でしょうか。
これから秋のイベントが続きますが、どうぞゆるゆるとお出かけください。ギャラリーにはクーラーがあります! (笑)