今年から「展示始め」がひと月近く遅くなりました。これが今年初更新・・・。毎度ゆっくりのご挨拶ですが、今年もよろしくお願いいたします。
展示始めが遅くなった分、毎年なんとかやってきた「寒中窯焚き」からとりあえず解放され、胸をなでおろしています。
外気温とあまり変わらない土間で、ひどい時は-10℃位の中、何時問も窯詰めをするのが年々きつくなっていたのでした。
冬山装備よろしく着膨れて、時々暖かい部屋で全身を「解凍」しつつ、それでもだんだんこわばって動かなくなっていく身体。
ただでさえ集中力と緊張を強いられる窯詰め、事故にもつながりかねない・・・と案じていたので、肋かったあ~という感じ。
事故といえぱ、冬は「やっちゃったー」ということが多いような気がします。
寒さ疲れか身体が固まっているのか、先日は調理中に久々に包丁で指を切ってしまいました。左手人差指をけっこうざっくりと・・・。
ロクロ仕事は終わっていたので、不幸中の幸い。常備してある「キズパワーパッドlを貼つて、何とか乗り切りました。
それにしても指先の怪我は本当に痛い。実際の痛みよりも暮らしの中のあらゆる場面で不自由になるのが痛い。
仕事柄というのもあるけれど、私は道具は右手で使うが手で直接何かをするときはほとんど左手、という「半分左利き」なので、左手の怪我は思いつきりストレスでした。キズパワーパッドさまさまでした。
とはいえ春はもうすぐ。これからまたあちこちで皆さんにお目にかかれるのを楽しみにしています!